■珍道中
下の記事でも書きましたが、
ソレステ公録in富士急ハイランド
行ってきました!!
まずは、珍道中でも!完全な日記ですよ(笑)
今回、富士急まで車で行ったのですが、
メンバーがAさんとAさんと自分と言うことで
トリプルA(AAA)笑。
公録も楽しみだけど、皆で遠出が楽しみだよね~とプチ遠足気分。
本当はNコンビも御一緒の予定だったのですが、
御都合により不参加に・・・。
とっても残念!!!是非、リベンジ飲み会もしくはリベンジ富士急致しましょう!!(笑)>私信
そんなわけで、都内で2人を拾い、高速へ。
が!都内全然わからなくて、ぐるぐるしました・・・。
ナビの説明が悪い!!!!
高速の入り口通り過ぎたりしてUターンしたり(汗)
ホント都内は走りたくないです!!!
とりあえず、なんとか高速にも乗り、渋滞にも巻き込まれず、無事富士急へ。
車内ではAさんとガッツリトーク。
後ろのAさんは爆睡コースでした(笑)
ホントは音楽とかDJCDとか聴こうかといろいろ入れておいたのに
行きは全然いらないほど、ホント只管話をしておりました。
あ!今回はA型、B型、O型とキレイに分かれたので、ある意味バランス良かったです。
で、いつもの調子で話してたら、
A型のAさんに「え!?今の話はどっから出たの??」って言われて焦りました。
B型の友人'sなら絶対にこの突っ込みはないと思うけど(笑)
そんな感じで富士急に着き、整理券も無事ゲットして、
これが今回、立ち見だったのですが、
立ち見で多分、1番BESTなんぢゃないかな?って番号でして、
座りの後ろの人に申し訳ないくらい、本当に見やすかったです。
さて、整理券配布が10時に終わり、アニメが17時から。
時間があるしってとりあえず、ご飯(笑)
フードコートに入ったら
ちょっ!!!
公録のステージあるんですが!!!
こんなところでやるの!!??
ってな場所に動揺。
いろいろ作戦会議をしつつ、せっかくだからアトラクション乗りたいよね!!ってことで、アトラクションへ。
ちなみに今回は入場券だけで入りました。
いくつも乗る時間ないだろうし。
で、富士急ならやっぱりFUJIYAMAかな~って見たら、2時間待ちの1回1000円。
さすがにキツイ~と言うことで、中を散歩することに(笑)
ええじゃないかって逆走するアトラクがあるんだけど、
下を歩く人たちの凄く近くを走るので真下で観察。
見てるだけで「うぅ~」ってなって、乗った気分を味わえました(笑)
あとはホラー屋敷みたいなのがあって、「ヒィィィィ」とこれも外から。
疑似体験がたくさん出来まして、妄想力豊かで良かったなと思いました(笑)
そんな感じで公録が終わり、さっさと帰路を辿ることに。
帰りはやっぱり爆睡のAさんを後ろに、AさんのMPを聴きながら。
帰りの高速では渋滞に巻き込まれてしまいましたが、
渋滞で赤く光るテールランプがトランザム置鮎Ver.に見えて爆笑。
高速を降りて都内ではやっぱり迷子で半泣き(苦笑)
このときVitamin聴いていたんですが、
自分「あ~もうヤダよぉ~」って言ってたら
一「楽しもうぜ」
ちょっ!!!!ナイスタイミング。
なんとか無事2人を降ろして、自分も無事帰宅。
ホント、楽しい珍道中で、ご同行のお2人には感謝、感謝です!!!
自分が寝不足もあってか、夜テンションで申し訳ない感じで(苦笑)
でもカナリオープンにはなったと思うので、
是非、また、ご一緒に遊びましょうね!!!
ソレステ公録in富士急ハイランド
行ってきました!!
まずは、珍道中でも!完全な日記ですよ(笑)
今回、富士急まで車で行ったのですが、
メンバーがAさんとAさんと自分と言うことで
トリプルA(AAA)笑。
公録も楽しみだけど、皆で遠出が楽しみだよね~とプチ遠足気分。
本当はNコンビも御一緒の予定だったのですが、
御都合により不参加に・・・。
とっても残念!!!是非、リベンジ飲み会もしくはリベンジ富士急致しましょう!!(笑)>私信
そんなわけで、都内で2人を拾い、高速へ。
が!都内全然わからなくて、ぐるぐるしました・・・。
ナビの説明が悪い!!!!
高速の入り口通り過ぎたりしてUターンしたり(汗)
ホント都内は走りたくないです!!!
とりあえず、なんとか高速にも乗り、渋滞にも巻き込まれず、無事富士急へ。
車内ではAさんとガッツリトーク。
後ろのAさんは爆睡コースでした(笑)
ホントは音楽とかDJCDとか聴こうかといろいろ入れておいたのに
行きは全然いらないほど、ホント只管話をしておりました。
あ!今回はA型、B型、O型とキレイに分かれたので、ある意味バランス良かったです。
で、いつもの調子で話してたら、
A型のAさんに「え!?今の話はどっから出たの??」って言われて焦りました。
B型の友人'sなら絶対にこの突っ込みはないと思うけど(笑)
そんな感じで富士急に着き、整理券も無事ゲットして、
これが今回、立ち見だったのですが、
立ち見で多分、1番BESTなんぢゃないかな?って番号でして、
座りの後ろの人に申し訳ないくらい、本当に見やすかったです。
さて、整理券配布が10時に終わり、アニメが17時から。
時間があるしってとりあえず、ご飯(笑)
フードコートに入ったら
ちょっ!!!
公録のステージあるんですが!!!
こんなところでやるの!!??
ってな場所に動揺。
いろいろ作戦会議をしつつ、せっかくだからアトラクション乗りたいよね!!ってことで、アトラクションへ。
ちなみに今回は入場券だけで入りました。
いくつも乗る時間ないだろうし。
で、富士急ならやっぱりFUJIYAMAかな~って見たら、2時間待ちの1回1000円。
さすがにキツイ~と言うことで、中を散歩することに(笑)
ええじゃないかって逆走するアトラクがあるんだけど、
下を歩く人たちの凄く近くを走るので真下で観察。
見てるだけで「うぅ~」ってなって、乗った気分を味わえました(笑)
あとはホラー屋敷みたいなのがあって、「ヒィィィィ」とこれも外から。
疑似体験がたくさん出来まして、妄想力豊かで良かったなと思いました(笑)
そんな感じで公録が終わり、さっさと帰路を辿ることに。
帰りはやっぱり爆睡のAさんを後ろに、AさんのMPを聴きながら。
帰りの高速では渋滞に巻き込まれてしまいましたが、
渋滞で赤く光るテールランプがトランザム置鮎Ver.に見えて爆笑。
高速を降りて都内ではやっぱり迷子で半泣き(苦笑)
このときVitamin聴いていたんですが、
自分「あ~もうヤダよぉ~」って言ってたら
一「楽しもうぜ」
ちょっ!!!!ナイスタイミング。
なんとか無事2人を降ろして、自分も無事帰宅。
ホント、楽しい珍道中で、ご同行のお2人には感謝、感謝です!!!
自分が寝不足もあってか、夜テンションで申し訳ない感じで(苦笑)
でもカナリオープンにはなったと思うので、
是非、また、ご一緒に遊びましょうね!!!
■コメント
■コメントの投稿